●プロフィール
当事務所の弁護士とスタッフのプロフィールを記載しています。
クリックすると今ご覧頂いているページ内にリンクし各弁護士のプロフィールを閲覧することができます。
弁護士 冨永賢治(とみながけんじ) | ||
---|---|---|
経歴 | ||
1977年9月 |
山口県下松市で出生 | |
1996年3月 |
山口県立下松高等学校 卒業 | |
1996年4月 |
大阪大学法学部 入学 | |
2003年3月 |
同学部 卒業 | |
2004年11月 |
司法試験合格 | |
2005年4月 |
司法研修所 入所 | |
2006年10月 |
弁護士登録(大阪弁護士会所属) | |
おおぞら総合法律特許事務所入所 (現弁護士法人ときわ法律事務所) |
||
2012年4月 |
弁護士森脇崇悟とともにあかつき総合法律事務所を開設 | |
自己紹介 | ||
はじめまして、弁護士の冨永賢治と申します。 私が育ったのは、瀬戸内に面した山口県下松市という鉄工業が盛んな小さな町でした。 小さなころは、周りにも自然が多く残っており、双子の弟と一緒に、タケノコを裏山で掘ったり、田んぼの用水路でザリガニを捕まえたりして遊んでいました。 ちょうど同じ頃、バブル崩壊後の不景気の波が父親の会社にも押し寄せ、両親が苦労している姿も目の当たりにしました。元請から下請、下請から孫請とどんどん請負金額の減額を要求されたり、時には契約自体を打ち切られることもありました。 そんな時、ある弁護士の書いた本を読む機会がありました。 弁護士になってからは、毎日いろいろな方の相談を伺っています。 |
||
趣味 | ||
将棋 ・ゴルフ ・美味しい珈琲とスイーツの食べ歩き |
||
休日の過ごし方 | ||
主夫、修行中です。美味くて体に優しい調味料を探しています(キャラ弁にも挑戦中です)。 |
弁護士 森脇崇悟(もりわきしゅうご) | ||
---|---|---|
経歴 | ||
1981年2月 |
京都市で出生 | |
1999年3月 |
兵庫県立須磨東高校 卒業 | |
2000年4月 |
中央大学法学部法律学科入学 | |
2004年3月 |
同学科修了 | |
2004年4月 |
中央大学法科大学院入学 | |
2006年4月 |
同大学院修了 | |
2006年11月 |
司法研修所入所 | |
2008年9月 |
弁護士登録(大阪弁護士会所属) | |
おおぞら総合法律特許事務所 (現在の名称:弁護士法人ときわ法律事務所)入所 |
||
2012年4月 |
弁護士冨永賢治とともに、あかつき総合法律事務所を開設。 | |
自己紹介 | ||
はじめまして。弁護士の森脇崇悟と申します。 中学生時代に体験した阪神大震災、弁護士になりたいと考えるようになりました。 私の通っていた中学校にも、仮設住宅で生活することを余儀なくなされた子たちが転入してきました。震災の影響や多感な時期だったこともあり、転入してきた直後は互いに少し距離がありましたが、徐々に、転入生との距離が近くなっていき、1カ月も経った頃には、みんながだんだんと元気を取り戻し、また、「転入生」ということを意識しなくなっていきました。 それ以前から漠然と弁護士という仕事に憧れを持ってはいましたが、法律の専門家である弁護士になれば、このように困っている人の力になれるのではないかと思い、このとき、自分が目指す職業の一つとして弁護士という選択肢が加わったのだと思います。 それから12年経ってようやく弁護士になりました。 |
||
趣味 | ||
(1)ゴルフ (2)スキューバーダイビング (3)バイク |
小野直之(おのなおゆき) | ||
---|---|---|
経歴 | ||
1993年 |
関西大学 卒業 | |
1995年 |
関西大学大学院 修了 | |
2000年 |
正木孝明法律事務所入所 | |
2002年 |
おおぞら総合法律特許事務所入所 | |
自己紹介 |
||
大阪府堺市出身。年齢:不惑+α。学生時代は、剣道と野球にいそしむ健全な学生でしたが、現在は、休肝日を全く作れない、お酒大好き一男二女の子持ちおやじです。 法律事務に携わって、約14年になります。 これまでは、主に債務整理を担当していました。 「お金」の問題は、単に経済的な問題だけにとどまらず、家族をはじめ、その周囲の方々の信頼を失ってしまいかねない重大な問題だと思います。 だからこそ、少しでもその問題の解決に向けてお力になれるよう、今後も頑張りたいと思っています。 「法律事務の仕事は、幸せを売る仕事!」をモットーに、頑張ります。 よろしくお願いいたします。 |
||
趣味 |
||
@読書
主に通勤時に読んでいます。
|
||
とある休日の過ごし方 |
||
@ 掃除 |
石井沙織(いしいさおり) | ||
---|---|---|
経歴 | ||
19歳〜 |
第1子(女の子)、21歳で第2子(男の子)を出産。 | |
20歳〜 |
トライアングル(家・職場・保育所等)な毎日を慌しく過ごす。
仕事は、保険外交員、パート、電線・下水道会社の事務員等こどもの成長に合わせて転職する。 こども関係での役員は、PTA関係1回、子ども会:副会長、会計、学童:会計、野球チーム:会計で参加させて頂きました。 参観にも必ず毎回参加(高校生にもなると嫌がられていますが・・・) |
|
32歳 |
裁判傍聴 法律の世界に興味をもつ。 | |
33歳〜 |
この世界の門をたたく。冨永先生、谷井さん、小野さんに出会う。
資格学校(行政書士講座:1年、司法書士講座:1年半)に通学。 |
|
37歳〜 |
森脇先生、小幡先生に出会う。 あかつき総合法律事務所へ入所。 | |
自己紹介 | ||
私はどこにでもある普通の家庭に生まれ育ちました。両親は若くで結婚し裕福な家庭環境ではなかったですが、ごくごく普通に18歳まで育ててもらいました。私に転機が訪れたのは、18歳でいわゆる『できちゃった結婚』をしたことで一般の仕事をする社会人としてではなく、一人の親としの社会人1年生になった訳です。 仕事と子育ての毎日を過ごしていたある日、ある刑事裁判を傍聴する機会がありました。その裁判の第一審の判決は、私にとっても腑に落ちるものでした。しかし、その判決に対して、控訴がされました。私は、「なぜ、控訴するんだろう?」と何がおかしいのか理解できませんでした。その後、控訴審で裁判がされ、最終的に第一審の判決が覆される結果になりました。その判決の内容を聞いたとき、私は「なんでそんな判決になるの?意味が分からない。」と思いました。この裁判をきっかけに、それまで法律と無縁だった私は右も左も、ましてや入口も分からずこの法律の世界に飛び込んでしまった訳です。 いきおいそのままに、私は平成19年5月頃、法律事務所の門をたたきました。 この世界に飛び込んで5年が瞬く間に過ぎ去りました。その間、主人の協力もあり、なんとか子育てと仕事を両立することができました。今も、毎日新しいことを吸収しその学びが誰かの役に立てたらと精進しています。 そう!この私は化粧に関して全く興味のなく「気持ち悪くないなら大丈夫!」感覚なので、私にお会いされてダメだと感じられたら遠慮なく「アウト!!」とお声を掛けてください。その時は真摯に受け止め、私の中の何かに火がつくかもしれません。(笑) |
||
趣味 | ||
読書 |
||
とある休日の過ごし方 | ||
朝: 7時半起床(朝食・家事を終えたら、眠気に襲われるまで勉強もしくは読書) |
||
目標 | ||
司法書士の資格を取る。 |